2020年6月の記事一覧
注文給食
15日(月)に注文給食を掲載しましたが、今日は16日(火)から19日(金)までの分を掲載します。教育委員会に配属されている栄養士さんが献立を考えているので、栄養のバランスが良く、温かい物を食べられ、かつ値段も安い(1食270円)です。
【写真の解説】
一段目左:「エビと厚揚げのチリ炒め」「春巻き(チーズ)」
16日 「コーンクルームオムレツ」「キャベツの塩昆布漬け」
「ぶどうゼリー」「ご飯」
一段目右:「ホキの唐揚げ(香味ソース)」「ささみの春雨炒め」
17日 「ベーコングラタン」「ご飯」
二段目左:「豆腐と豚肉のチャンプルー」「ちくわの磯辺揚げ」
18日 「小松菜とツナの胡麻酢和え」「昆布佃煮」
「あじさいゼリー」「ご飯」
二段目右:「コトレッタ(ミラノ風カツレツ)」
19日 「ブロッコリーのアーリオ・オーリオ」「ボテトニョッキ」
「ビーチゼリー」「コッペパン」
学校図書館
今週から通常日課になり、学校図書館の本の貸し出しを始めています。ただ、図書館に人が集まり過ぎないように火曜日は1年生、水曜日は2年生、木曜日は3年生と曜日で生徒の出入りを制限し、三蜜対策を行っています。
学校図書館は、図書館司書さんが綺麗に整理してくださっているので、本を選びやすい状態になっています。その他、校長室前にも校長先生がお薦めの本が展示されています。本校は、朝読書の時間もあり、中学校時代に多くの本を読んで欲しいです。
【写真の解説】
一段目左:図書館の入り口の張り紙(Library)
一段目中・右・二段目左:新刊の紹介
二段目中:立つ位置の印
二段目右:静かに本を読んでいる生徒
三段目左・中:本を借りている生徒
三段目右:校長室前の本
体育の授業や部活動の様子
体育の授業は、今までは保健の授業で感染症等について学習していましたが、徐々に身体を動かす活動も行っています。まずは、「密」を避ける意味で間隔を開けて、映像で動きを確認してから集団行動等を行いました。
次に、昨日の放課後から部活動も再開されました。今週は1時間だけの活動ですが、久しぶりに仲間たちと身体を動かし、明るい表情の生徒が沢山いました。
【写真の解説】
一段目左・中:映像を活用した体育の授業
一段目右:待ちに待った部活動の再開
二段目・三段目: 同 上
スクールカウンセラーより 第7回
スクールカウンセラーの渡邉先生から「スクールカウンセラーだより」が届きましたので、掲載します。カウンセラーに相談したいことがある方は、気兼ねなく学校にご連絡ください。
⇒SCだより 6月号.pdf
昼食開始~給食紹介~
今日から通常日課になりましたので、注文給食もスタートしました。今日は、皆様にこの注文給食を紹介したいと思い、写真を下に掲載します。実際にこの注文給食を食べると味が良く、分量も中学生にとって丁度良い量でした。今後も、時々この給食を紹介したいと思っています。
【写真の解説】
一段目左:食事の前には、手を洗って!
一段目中:配膳室に入る前にも、消毒します!
一段目右:配膳室での様子①
二段目左:配膳室での様子②
☆配膳室には、配膳員さんがいてくださいます!!
二段目中:ふたには、可愛い座間りんイラスト付き!
二段目右:「ご飯」「カツ煮」「白菜の浅漬け」
「じゃが芋とえのきのバター醤油炒め」
☆図書だより11月号(11月6日)
図書だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は秋に読みたいアート小説などを掲載しています。どうぞご覧ください。
⇒図書館ニュース2024年11月.pdf
☆相模中だより10月号(10月30日)
相模中だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は体育祭を特集しています。どうぞご覧ください。
⇒ R6 相模中だより10月号.pdf
☆中学校の地震・風水害対応(9月2日)
「中学校の地震・風水害対応(R6.9改訂)」を生徒に配付しました。緊急時の学校の対応が示してありますので、ご家庭で確認をお願いします。
⇒★R6_9月_中学校の地震・風水害対応.pdf
☆グランドデザイン
令和6年度のグランドデザインを掲載しましたのでご覧ください。
⇒令和6年度(保護者と地域の皆様用).pdf
⇒令和6年度(生徒用).pdf
座間市内の中学校では、注文給食を実施しています。1食270円という格安の値段で、美味しい給食が提供されています。11月の給食を写真で掲載します。
20日の献立は、チキンとほうれん草のカレー、じゃが芋のフリッター、かぼちゃのサラダ、ごはんでした。
インフルエンザ治癒届けを載せました。必要な場合は、ダウンロードし印刷して下さい。
治ゆ届け改訂版2023.doc
相模中学校の地震・風水害対応について
こちらをクリックしてください。
↓↓↓
緊急時引き取り.pdf