令和6年度 相模中日記 ~日頃の学校の様子~

令和6年度 生徒の様子

第46回体育祭

 本日第46回体育祭を行いました。天気にも恵まれ、生徒たちは今までの練習の成果を発揮し、全力での頑張りを見せてくれました。また、仲間を応援する声援や係生徒のきびきびした行動も素晴らしく、まさに熱い体育祭となりました。ここまで活動をリードしてきた3年生、お疲れさまでした。また、当日会場においでくださりましたご来賓の皆様、多くの保護者の皆様、大きな声援をありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

色別練習②

 本日6校時、色別練習を行いました。昨日に続き雨模様で、教室等で入退場の説明をしたり、応援の練習をしたりしました。早く外でやりたいもどかしい気持ちもありますが、始まってしまえば3年生がリードして、皆楽しく取り組んでいました。

  

青組の様子

  

オレンジ組の様子

  

黄組の様子

  

赤組の様子

  

緑組の様子

色別練習①

 本日6校時、色別練習を行いました。天気にも恵まれ、どの色も元気に練習していました。最初はなかなかうまくいかない種目もありましたが、種目責任者が1・2年生に一生懸命声をかける姿が立派でした。

  

赤組の様子

  

緑組の様子

  

オレンジ組の様子

   

黄組の様子

  

青組の様子

全校朝会

 本日全校朝会を行いました。内容は、校歌斉唱、校長先生の話、教育実習の先生の紹介、相模祭実行委員長の話でした。校長先生からは学校教育目標の「創造力」について話がありました。また、相模祭実行委員長からは相模祭の目標の発表がありました。

  

  

色別練習ペア決め

 本日6校時、色ごとにペア決めを行いました。ペアは基本的に異学年と組むことになるので、最初は少し緊張しますが、3年生を中心に協力して練習するうちに、楽しさも味わえると思います。どの色も3年生が積極的に声をかける姿が見られました。

  

黄組の様子

  

赤組の様子

  

青組の様子

  

緑組の様子

  

オレンジ組の様子