令和6年度 生徒の様子
3学期始業式
本日3学期始業式を行いました。校長先生からは、「乙巳」(きのとみ)の説明と「成長を信じて前向きな挑戦や粘り強い取組をしてほしい」という話がありました。始業式の後には、新生徒会本部役員の認証式があり、一人ひとりから決意表明がありました。力を合わせて頑張っていきましょう。
2学期終業式
本日2学期終業式をリモートで行いました。内容は、校長先生、生徒会長、生徒指導担当の先生からそれぞれ話がありました。また、その後は、賞状伝達を行いました。賞状の内容は一部学校だよりにも載せてありますのでご覧ください。
大掃除
本日2校時、大掃除を行いました。普段できないところを時間をかけて掃除しました。一人ひとりが一生懸命取り組む姿が見られました。
生徒総会
本日1校時、リモートで生徒総会を行いました。各学年・常任委員会からのふり返りのあと、体育祭・相模祭の実行委員長から二大行事のふり返りがありました。最後に、生徒会本部役員から最後のあいさつがありました。お疲れさまでした。
学年集会
本日1~3校時、体育館で各学年ごとに学年集会を行いました。どの学年も2学期のふり返りが中心で、学級委員や常任委員の代表が発表していました。残った時間で、1・2年生はレクリエーションを、3年生は勉強の仕方について意見交換を行っていました。
1年生学年集会の様子
2年生学年集会の様子
3年生学年集会の様子
☆図書だより4月号(4月9日)
図書だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は図書館利用案内や書架案内について掲載しています。どうぞご覧ください。
⇒図書館ニュース2025年4月.pdf
図書館ニュース2025年4月裏.pdf
☆相模中だより3月号(3月24日)
相模中だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は卒業式と防災講演会について掲載しています。どうぞご覧ください。
⇒R7 相模中だより3月号.pdf
☆グランドデザイン
令和7年度のグランドデザインを掲載しましたのでご覧ください。
⇒令和7年度(保護者と地域の皆様用).pdf
⇒令和7年度(生徒用).pdf
座間市内の中学校では、注文給食を実施しています。1食320円という値段で、美味しい給食が提供されています。4月の給食を写真で掲載します。
28日の献立は、マーボー豆腐、ちくわの磯辺揚げ、切干大根の中華風和え、杏仁豆腐、ごはんでした。
インフルエンザ治癒届けを載せました。必要な場合は、ダウンロードし印刷して下さい。
治ゆ届け改訂版2023.pdf
相模中学校の地震・風水害対応について
こちらをクリックしてください。
↓↓↓
緊急時引き取り.pdf