相模中日記

令和3年度 生徒の様子など

避難訓練の様子

 今年度第1回目の避難訓練を実施しました。雨のために外には避難せずに、校舎内でできることを行いました。内容としては、避難経路や避難時に注意することの確認、シェイクアウト訓練(Drop,Cover,Hold on)を行い、風水害の対応についてのビデオを見ました。
 災害はいつ発生するのか分かりませんので、今日行ったことを頭に入れて行動して欲しいです。

全校朝会

 昨日は、全校朝会放送で行いました。校長先生からの挨拶では、日本を代表するお二人のお医者さんに関連した話がありました。次に、生徒会本部役員からの言葉教育実習生2名の自己紹介があり、朝会の最後には部活動の春の大会で優秀な成績を残したバスケットボール部剣道部に校長先生から表彰状が渡されました。

土曜授業参観と部活動保護者会

 本日は、保護者の皆様のご協力により、スムーズに土曜授業参観と部活動保護者会を開催することができました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。久しぶりにお子様の授業をご覧になられて、如何でしたでしょうか・・・

【写真の解説】
1段目左・中:受け付けは、風通しの良い昇降口の外で行いました。
1段目右・2段目左:授業参観は、密を避けながら見学していただきました。
2段目中・右:部活動全体会は、椅子の間隔を開けて体育館で実施しました。

情報モラル教育

 ゲストティチャーをお招きして、4月21日には3年生が、28日には2年生が、情報モラル教育の授業を行いました。現在スマホ等を使用している生徒が多く、小・中学生がSNSでの犯罪に巻き込まれるケースが増えています。そのため、スマホの正しい使い方等について学ぶ必要があり、情報モラル教室の重要性が年々高まっています。そこで、年度当初に3年生と2年生は授業を行いました。1年生は、夏休み前の7月に行う予定です。

PTA全員委員会

 本日、PTAの全員委員会を体育館で開催しました。この全員委員会とは、PTA本部役員と各委員会の旧と新の役員が集まり、昨年度の活動を振り返るとともに今年度の活動の見通しを立てるものです。
 昨年度は、休校中だったために開催することができませんでしたので2年ぶりに開催し、今年度のPTAの活動がスタートしました。
旧役員の皆様、昨年度はコロナ禍で大変でしたが一年間誠にありがとうございました。新役員の皆様、今年度よろしくお願いいたします。

朝会(認証式)

 昨日は、4月の朝会を行いました。この朝会は、1年生から3年生までの全校生徒を体育館に入れて実施すると「密」になってしまうために、放送で行いました。
 校長先生からの話の後に、各学年の学級委員長の紹介があり、学年代表者が話をしました。そして、その代表者に校長先生から認証状が渡されました。

学年保護者会

 今週は、学年保護者会週間でした。「密」を避けるために、日をずらして体育館で学年保護者会を開催しました。13日(火)は2年生14日(水)は1年生と相模学級15日(木)は3年生の保護者の皆様に来校いただき、保護者会を実施することができました。
 昨年度は、感染症の影響で年度当初の保護者会を6月に実施したので、今年度は予定通り4月に実施することができ、安堵しました。
 来校くださった皆様、ありがとうございました。予定があり来校することができなかった皆様は、配付した資料をご覧になられ質問等がある場合には担任等にお尋ねください。

【写真の解説】
一段目:受け付けの様子
二段目:2年生と1年生の学年保護者会の様子
三段目左:相模学級の保護者会の様子
三段目中・右:3年生の学年保護者会の様子

生徒手帳用写真撮影

 本日、生徒手帳用写真を撮影しました。カメラマン2名とスタッフ1名の計3名の方が来校し、手際よく短時間で写真撮影を終了することができました。今日撮影した写真を後日生徒手帳に貼り着けます。

学校の様子

 4月5日から新年度が始まり、1週間が終了しました。今週は、新しいクラスになり、生徒は緊張もあったことだと思いますが、今やるべきことを考えて学校生活を落ち着いて送ることができました。授業も、始まっています。(電子黒板やタブレット等の情報機器を活用しています。)