令和3年度 生徒の様子など
1学期の終業式
今日は1学期の最終日だったので、終業式を行いました。感染症対策として、体育館に全校生徒を集めて式を行うのではなく、昨日の生徒総会と同じく情報機器を活用して式を行いました。その後、表彰式も行ったのですが、大変嬉しいことに夏の市内大会で活躍できた部が多かったので、多くの部に賞状やトロフィーを渡すことができました。下の写真が、その時の様子です。
タブレット等を活用した生徒総会
本日行った生徒総会は、今までのやり方とは大きく変えて、生徒一人一人に配られているタブレット等を活用して実施しました。具体的には、テレビ画面に発表する生徒の姿が映し出され、生徒が発表する内容についてはタブレットから見ることができるようになっています。今まで紙で配っていた冊子をやめて、タブレットを活用することによりペーバーレル化が実現できました。一人一台タブレットの成果です!!
【写真の解説】
一段目:LIVE配信している様子
二段目:各教室の様子
☆タブレットには、発表者のデーターが入っています。
大掃除
午前中に、大掃除を行いました。日頃掃除することのできない場所を含めて、生徒たちは丁寧に掃除をしていました。楽しそうに掃除をしている生徒の姿が、とても良かったです。また、生徒と一緒に掃除をしている先生の姿も、良かったです。
市内大会報告 Part2
10日(土)と11日(日)は、部活動の市内大会が幾つもの会場で開催されました。この2日間は先週と違い天候に恵まれ、予定していた試合を行うことができました。各会場は、夏の大会らしい手に汗握る試合が行われていました。(試合終了直前にシュートを決めて、勝ったチームもありました。)さて、どのチームが市大会を勝ち上がり、県央大会に出場できるでしょうか・・・?
能楽公演
3年生は、昨日の6校時に「能楽公演」として『狂言と能』を鑑賞しました。この公演は、文化庁が主催している「文化芸術による子供育成総合事業~巡回公演事業~」に本校が希望し、運よく選ばれたので来校いただくことができました。鎌倉能舞台の方々が演じる『柿山伏(かきやまぶし)』と『小鍛冶(こかじ)』を見ていると、いつも授業で使用している体育館がまったく違う場所のように感じ、物語に引き込まれていきました。(下の写真は、主催者側から許可をもらい掲載しています。)
市内大会報告 Part1
部活動の市内大会が、開催されています。先陣をきって卓球部が試合を行い、見事団体戦で準優勝し、県央大会への出場を決めることができました。各部とも、3年生を中心として練習してきた成果を発揮しようと精一杯試合をしている姿が、とても輝いて見えます!!
今までに試合を行った卓球部・野球部・サッカー部・バドミントン部・バレーボール部・バスケットボール部の写真を下に掲載します。
非行防止講演会
昨日、2年生はゲストティチャー(座間警察署の方)をお招きし、「非行防止講演会」を実施しました。毎年、全国的に夏休み中に事件等に巻き込まれる可能性が高くなるので、この時期に本校では2年生を対象としてこの講演会を実施しています。日々の自らの生活を振り返り、今回の講演内容を頭に入れて、夏休み中の生活に役立てて欲しいです。
進路説明会Part2について
昨日、3年生は「進路説明会Part2」を実施しました。この説明会には、公立高校2校と私立高校2校の合計4校の先生方に来校いただき、各校15分程の時間で学校説明をしていただきました。3年生の生徒だけではなく、希望する3年生の保護者の皆様も多数参加され、熱心に説明を聞いておられました。
【写真の解説】
左:受け付けの様子
中・右:説明会の様子
小中合同引き渡し訓練
昨日は、昨年度実施することのできなかった引き渡し訓練を市内の全小中学校で実施しました。今年度は、感染症対策として、「密」を避けるために1年生は体育館入口から、2年生は昇降口から、3年生は木工室側の入口から、保護者の皆様にはお入りいただきました。保護者の皆様のご協力により、訓練はスムーズに実施することができました。ご協力ありがとうございました。このコロナ禍でも、災害はいつ発生するかわかりませんので、今回の経験を有事の際に生かしたいです。
【写真の解説】
一段目左:引き渡し訓練の目的について話をする教頭先生
一段目中:体育館に入る保護者の方々
一段目右から二段目中まで:各学年の受付の様子
二段目右から三段目右まで:下校の様子
自己肯定感を育む情報交換会
金曜日の夜、「自己肯定感を育み情報交換会(自信の種授け)」を本校で開催しました。この情報交換会は今回で10回目になり、地域の方々が参加しています。本校の元保護者の方が中心となって、市内の子どもたちに『ボールの投げ方』を教えており、その活動を通して子どもたちが自信を得ている事例の紹介がありました。
☆図書だより11月号(11月6日)
図書だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は秋に読みたいアート小説などを掲載しています。どうぞご覧ください。
⇒図書館ニュース2024年11月.pdf
☆相模中だより10月号(10月30日)
相模中だよりを生徒に配付しましたので、HPにも掲載します。今回は体育祭を特集しています。どうぞご覧ください。
⇒ R6 相模中だより10月号.pdf
☆中学校の地震・風水害対応(9月2日)
「中学校の地震・風水害対応(R6.9改訂)」を生徒に配付しました。緊急時の学校の対応が示してありますので、ご家庭で確認をお願いします。
⇒★R6_9月_中学校の地震・風水害対応.pdf
☆グランドデザイン
令和6年度のグランドデザインを掲載しましたのでご覧ください。
⇒令和6年度(保護者と地域の皆様用).pdf
⇒令和6年度(生徒用).pdf
座間市内の中学校では、注文給食を実施しています。1食270円という格安の値段で、美味しい給食が提供されています。11月の給食を写真で掲載します。
20日の献立は、チキンとほうれん草のカレー、じゃが芋のフリッター、かぼちゃのサラダ、ごはんでした。
インフルエンザ治癒届けを載せました。必要な場合は、ダウンロードし印刷して下さい。
治ゆ届け改訂版2023.doc
相模中学校の地震・風水害対応について
こちらをクリックしてください。
↓↓↓
緊急時引き取り.pdf