相模中学校にようこそ!!

  相模中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。(上の学校名横の写真は、第47回入学式の様子

   いよいよ新年度が始まりました。新2・3年生や入学式に臨んだ新1年生も元気に登校し、新しいクラスで仲良く過ごしていました。この一年いろいろなことにチャレンジして、成長につなげて欲しいです。

 保護者の皆様、地域の皆様には、日頃から本校の教育活動にご理解ご協力いたたきありがとうございます。今年度もご支援をお願いいたします。

相模中日記 ~日頃の学校の様子~

令和7年度 生徒の様子

3年学年朝会

 本日、3年生が学年朝会を行いました。内容は、修学旅行の各係長からの話、実行委員長からの話、先生からの話でした。係長・実行委員長の話からは、それぞれの責任と思いのこもった話が聞かれました。あと約一ヶ月。よい準備をしてよい旅行にして欲しいです。

  

  

  

全校朝会

 本日、全校朝会を行いました。内容は、校歌斉唱、校長先生の話、教育実習の3名の先生の紹介、生徒会本部からの話でした。なお、教育実習の期間は、5月27日までです。また、朝会の後にはソフトテニス部、ソフトボール部、軟式野球部の賞状伝達がありました。

  

  

  

全校朝会

 本日、全校朝会を行いました。内容は、校長先生の話と前期学級委員の認証式でした。校長先生からは、「暑熱順化」という話がありました。認証式では、一人ひとりに認証状が渡され、学年委員長から決意表明がありました。半年間、よろしくお願いします。

  

  

PTA全員委員会

 4月19日(土)10時から体育館でPTA全員委員会を行い、昨年度の委員さんと今年度の委員さんが集まって、顔合わせと仕事内容の引継ぎ等を行いました。正式には、5月10日(土)の総会で交代となりますが、一年間お務めいただいた皆様、ありがとうございました。これからの皆様、どうぞよろしくお願いします。

  

  

1年部活動オリエンテーション

 本日午後、1年生は部活動オリエンテーションを行い、先輩たちが各部活動の紹介をしてくれました。次の日から部活動の見学も始まります。

  

  

  

  

  

3年学年朝会

 本日3年生が学年朝会を行いました。内容は先生方の紹介でしたが、3年生はきちんとした態度で臨んでいました。さすが最上級生です。

  

第47回入学式

 本日午後から、第47回入学式を行いました。新入生は少し緊張しながらも、呼名では大きな声で返事をするなど、元気なところを見せました。

  

  

  

着任式・始業式

 本日、令和7年度着任式・始業式を行いました。新しい先生方と学年・担任の先生の紹介がある中、新2・3年生は立派な態度で式に臨んでいました。いよいよ新年度がスタートです。

  

  

  

相模中学校行事予定

27(日)
 
29(火)
昭和の日
3(土)
憲法記念日
4(日)
みどりの日
5(月)
こどもの日
6(火)
(振替休日)
11(日)
 
12(月)
 
13(火)
 
17(土)
 
18(日)
 
21(水)
 
24(土)
 
25(日)
 
26(月)
 
27(火)
 
28(水)
 
30(金)
 
31(土)
 
  • パブリック